聖子快挙!アルバムトップ10入り39作目 [日刊スポーツ]
2004年6月15日 音楽
06月15日付 日刊スポーツの報道「聖子快挙!アルバムトップ10入り39作目」へのコメント:
おめでとうございます!
本当に年をとらない方ですね、聖子さん。
この間、たまたま「うたばん」で、久しぶりにテレビで
歌っておられるのを見ましたが、メチャ若いです。
が、
やっぱり、あの独特の”シン”が通って透きとおっている高音は、
ちょっと苦しくなったんでしょうか?
上のCとか、前は地声で、しかも↑に書いたように
力強い声が出ていたんですが、
今回のシングル「逢いたい」ではファルセット使ってます。
まあ、しかし、そこはプロ。
25年の年季が入ったテクニックで、見事に歌い上げておられますが。
しかし、この方の存在は、
まさしく継続は力なりを
体で表しているような気がしますね。
おばあちゃんになるまで、頑張ってください、聖子ママ。
歌手松田聖子(42)が、アルバムトップ10入り獲得数39作目を記録し、松任谷由実(50)に並んで、歴代女性アーティスト1位になった。6月21日付のオリコンチャートが14日発表され、9日に発売したアルバム「Sunshine」が初登場6位に入った。
これで80年8月のアルバム「スコール」から、25年かけて偉業を達成した。男性を含めた総合ランキングでも、41作の矢沢永吉(54)に次ぐ歴代2位の記録という。女性3位グループの中森明菜(38)中島みゆき(52)には大きく水をあけており、当面はユーミンと記録をめぐるデッドヒートが繰り広げられそうだ。
聖子は現在、7月4日の大阪城ホールまで6カ所10公演行う全国ツアーの真っ最中。“ママドル”としてエネルギッシュなステージを披露している。
おめでとうございます!
本当に年をとらない方ですね、聖子さん。
この間、たまたま「うたばん」で、久しぶりにテレビで
歌っておられるのを見ましたが、メチャ若いです。
が、
やっぱり、あの独特の”シン”が通って透きとおっている高音は、
ちょっと苦しくなったんでしょうか?
上のCとか、前は地声で、しかも↑に書いたように
力強い声が出ていたんですが、
今回のシングル「逢いたい」ではファルセット使ってます。
まあ、しかし、そこはプロ。
25年の年季が入ったテクニックで、見事に歌い上げておられますが。
しかし、この方の存在は、
まさしく継続は力なりを
体で表しているような気がしますね。
おばあちゃんになるまで、頑張ってください、聖子ママ。
コメント