06月03日付 日経BizTechの報道「2003年度の通信機器市場、生産/輸出とも携帯電話がけん引」へのコメント:
でしょうね〜^^
だから、ここでも、「携帯レビュー」が出来たのね。(笑)
携帯も、ここに来てめざましく付けなくてもいい機能が(笑)進化してます。
1回の充電で、たった1時間しか見られないテレビ機能や、
今時、ライターサイズのもある(小型というのを強調)FMラジオを搭載してみたり・・・・
そんなん開発する暇があったら、料金の低コスト化を考案して欲しいもんだ
(もっとも、電話機本体は電話会社が作ってないけど)と思っていましたが、、、
やっと、FOMAもパケット定額制が始まったようで。
今度はデジカメ側が対抗して、「通信機能」を付けると言い出してる(笑)
このイタチごっこは、今年のセリーグペナントレースよりも
激しくなるであろう。(笑)
もう阪神は首の皮0.5枚^^程しか、つながっていませんから・・・・(涙)
秘密日記あります。↓
情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)は6月2日、2003年度(2003年4月〜2004年3月)における通信機器の生産/輸出状況に関する調査結果を発表した。全体の生産額は3兆89億円で前年度に比べ9.8%増。プラス成長は3年ぶり、3兆円に回復したのは2年ぶりという。ただし、携帯電話機を除いた場合の生産額は前年度比11.8%減の1兆667億円で、3年連続のマイナス成長だった。携帯電話機だけをみると、1兆9422億円(前年度比26.9%)の過去最高額を記録した。
でしょうね〜^^
だから、ここでも、「携帯レビュー」が出来たのね。(笑)
携帯も、ここに来てめざましく
1回の充電で、たった1時間しか見られないテレビ機能や、
今時、ライターサイズのもある(小型というのを強調)FMラジオを搭載してみたり・・・・
そんなん開発する暇があったら、料金の低コスト化を考案して欲しいもんだ
(もっとも、電話機本体は電話会社が作ってないけど)と思っていましたが、、、
やっと、FOMAもパケット定額制が始まったようで。
今度はデジカメ側が対抗して、「通信機能」を付けると言い出してる(笑)
このイタチごっこは、今年のセリーグペナントレースよりも
激しくなるであろう。(笑)
もう阪神は首の皮0.5枚^^程しか、つながっていませんから・・・・(涙)
秘密日記あります。↓
コメント