05月16日付 日経新聞の報道「ライブドアの3月中間、経常益18倍に 」へのコメント:
インターネット関連サービスのライブドアの2004年3月中間期の連結経常利益は、前年同期比約18倍の22億円程度になったもようだ。ネット上の金融サービスなど消費者用事業が堅調。企業のシステム構築や好採算のコンサルティング案件も増えた。
売上高は51%増の80億円程度と見られる。通販サイトなどで使う電子マネーの手数料収入が増加。DVD(デジタル多用途ディスク)レンタルのネット注文サービスや金融機関向けのシステム構築も増えた。売上高総利益率は50%程度と20ポイント以上改善したようだ。最終損益は10億円の黒字(前年同期は2億3500万円の赤字)となったもようだ。

ライブドア(=livedoor)、、て一回会社更生法申請しませんでしたっけ?
Lindowsを推奨したり、マニアックなイメージがあったんですけど、
ひょんな事から飛んでみたら、意外におもしろい、と言うか
メールや、その他の使い勝手がいいんです。

最近では、倉木麻衣さんがBlogを始めたので、livedoorの
利用され度が、ぐ〜〜んとアップしてるかもしれません。
私がlivedoorのトップページに飛んだのは、
ちょうど倉木さんがBlogを立ち上げて間もない頃だったんですけど、
前々から利用している人は、結構多かったみたいですね。

(・・・・と言うか、私は、、。。
もう会社無くなったのか?、、と思ってたんです。
(livedoorさん、ごめんなさいm(_ _)m))

この所、Blogなんか、かなり盛り上がって来たようですよ。
無料で、ファイルもアップロード出来るし、他の所よりも
お得では?(さらに機能を備えた”livedoor Blog Pro”も
あります)

ここの長所は、なんと言っても

広告が少ない!

yahooを始めとする、他のポータルサイトに比べて
ほんとにスッキリしてます。
広告が少ない、と言うのはサイト側にとって、
喜ばしくない事でしょけど、

あまり商魂のカタマリみたいなガメツすぎるサイト
は、

やがて飽きがくるんですよね。

シンプルに、スッキリ整然と広告が並んでいる方が
ずっと新鮮だと思います。
livedoorの場合は、検索はGoogleで済ませているし^^
(結構上手いやり方だと思いません?)
この記事を見て、この先、livedoorはリンドウズ
(=近々、リンスパイアだっけ?に変更?)共々、
どうなって行くか、ちょっと注目したくなりました。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索