05月08日付 朝日新聞の報道「阪神、金本の本塁打でサヨナラ 〈8日のセ・リーグ〉」へのコメント

◇阪神1―0中日
息詰まる投手戦は、阪神が9回に金本のサヨナラ本塁打で勝負を決めた。中日は7、9回と好機をつくりながら、ともに併殺に倒れ、再び借金1に。

◇ヤクルト7―3横浜
ヤクルトが4連勝。川島が5度目の先発で8回を3失点。リーグ新人一番乗りで、プロ初勝利を挙げた。土橋の2ランなど打線が大量点で援護した。

やぁぁぁぁぁった〜〜〜〜!!兄貴最高ぉぉぉぉぉぅう!!
まさにまさに(さっき、テレ朝に雅さんが出ていた、、て関係ない(笑))

勝利の女神降臨☆♪

前半、殆どの回でチャンスをことごとく潰して
ホンマに重苦しいぃー雰囲気の中、守るほうでも
ことごとくピンチを切り抜け(それほど打たれてはいないが、
連敗の後だけにピリピリ)
ついに9回裏、その瞬間はやってきたのです。

まさにまさにまさに、値千金、いや
値一千万金(笑)の一発!

去年も、ここぞ、と言う時に何回となく殆ど、
その期待に答えてくれた金本兄貴^^
今年はちょっとエンジンのかかりが遅いようでしたが、
ついにキターーーーーって感じですね。

しかし、今日の勝ちを語る上で、絶対忘れてはならないのが

藪の好投!
なんか今年の藪ってすごくない?
(女子高生風^^)
よく無失点で8回を投げ抜いてくれました、、てか
もっと打ったれよ!打線(怒)

なぁ〜んでか、藪が投げると点が取れない
・・・・これ、暗黒の時代からの公式(>_<)
次は藪の時に、打線爆発でお願いします!

今日は良かった!

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索