横浜戦5連敗の岡田監督「気持ちの問題」 [日刊スポーツ]
2004年4月29日 スポーツ
04月29日付 日刊スポーツの報道「横浜戦5連敗の岡田監督「気持ちの問題」」へのコメント:
選手と一緒になって嘆くだけですか・・・・
監督の気持ちも問題かと・・・・
これでは、あの位置(笑)に沈むのこそ時間の問題ですね。
井川で落としたのが、これで2回。
とは言っても、去年も4月5月は結構打たれていた井川。
打線が点を稼いでいたので、単に目立たなかっただけ(苦笑)
そういや、井川は去年も横浜に0勝(T_T)
それを考えたら、今日は頑張ってた方か(^_^;;)
やっぱり打てなきゃ勝てません。
そのうち投手もやる気ナッシング^^
ええぃ!「必殺見殺し人」のお通りだい!(大きな大間違いと同じ(笑))
打順のせいなのか?
相手が研究したからか?
ベンチの雰囲気が悪いからか?(失笑)
いっそのこと、今年は例年の定位置、、
”べべ”いっとく?そうすれば、来年は
監督、コーチ、一人残さず、総替えに期待(爆)
<横浜4−1阪神>◇29日◇甲子園
根負けだった。1−2とした直後の4回。阪神井川は先頭の金城にファウルで粘られた。本来の球威がなく、決め球が見つからない。10球目。「力負けでした」。
(中略)
三浦を2戦連続で攻略できず、変化球を打たされて内野ゴロの山を築いた。これで開幕から横浜に00年以来の5連敗。「ずっと後手後手よ。技術でなく気持ちの問題や」。岡田監督の怒りは試合後も収まらなかった。
(中略)
チームは再び借金生活に。「ヒット3本じゃ、どうしようもないわな」。岡田監督の顔に疲労の色がにじんだ。
選手と一緒になって嘆くだけですか・・・・
監督の気持ちも問題かと・・・・
これでは、あの位置(笑)に沈むのこそ時間の問題ですね。
井川で落としたのが、これで2回。
とは言っても、去年も4月5月は結構打たれていた井川。
打線が点を稼いでいたので、単に目立たなかっただけ(苦笑)
そういや、井川は去年も横浜に0勝(T_T)
それを考えたら、今日は頑張ってた方か(^_^;;)
やっぱり打てなきゃ勝てません。
そのうち投手もやる気ナッシング^^
ええぃ!「必殺見殺し人」のお通りだい!(大きな大間違いと同じ(笑))
打順のせいなのか?
相手が研究したからか?
ベンチの雰囲気が悪いからか?(失笑)
いっそのこと、今年は例年の定位置、、
”べべ”いっとく?そうすれば、来年は
監督、コーチ、一人残さず、総替えに期待(爆)
コメント